出会いの広場
夏の暑さに負けずに咲く!日差しを遮る【ワケあり】トロピカル グリーンカーテンコレクション10.5cmポット苗 グリーンカーテンの通販情報 グリーンカーテンの通販情報
●夏の暑さに負けずに咲く!日差しを遮る【ワケあり】トロピカル グリーンカーテンコレクション10.5cmポット苗 10.5cmポット苗ロゼアポット180サイズに仮植え済夏の暑さに負けずに咲き誇る熱帯性のつる性植物です!周年開花性があるので、春から秋まで花が楽しめます。
春〜秋の高温期に急速に成育するので、日陰を作るカーテンプランツとして最適です。
また、熱帯産ながらある程度寒さにも強いので、関東以西の暖地では路地植えのまま冬越しも可能です。
冬は地上部が枯れ込むので、日陰を作らないのも利点です。
ネットなどに絡ませて夏の日差しを避けたい場所で栽培して下さい。
冬は枯れ込むので、地上部1mほどを残して刈り込みます。
冬越しが心配な場合には、残した部分に袋をかぶせるなど、霜よけをすれば安心です。
■ ベンガルヤハズカズラ(ツンベルギア・グランディフロラ)花は大きく房状に咲き、色もさわやかなブルーグレーで飽きません。
■ オーキッドバイン(スティグマフィロン・キリアツム)オンシジュームを思わせる、黄色の鮮やかな花を節々に咲かせます。
■ スネールフラワー(ヴィグナ・カラカラ)ツボミの形がカタツムリを思わせるユニークな形。
3種の中では一番耐寒性が弱いので、霜を避ける。
■スネールフラワー(ヴィグナ・カラカラ)Vigna caracalla 〜かわいらしい巻貝に似た花を咲かせる、不思議なつる植物です。
〜 マメ科 非耐寒性つる植物(10℃以上) 原産:南米 英名:Snail Vine,Corkscrew Vine  開花期:初夏〜秋 英名が示すとおり、カタツムリのようにねじれたツボミから ラベンダーブルーの香りのある花を咲かせます。
スネールフラワーという名前で、国内では流通しているようです。
自然開花は初夏から秋までですが、気温が保てれば周年開花します。
・日当たりの良い場所を好みます。
冬期は10℃以上で管理。
・冬は乾かし気味に、夏の生育期にはたっぷりと。
 極度の乾燥には弱いです。
特に夏場の水切れに注意。
・春〜秋は置き肥を2ヶ月に一回の割合で施します。
・生育が旺盛なので鉢栽培では10号鉢くらいのほうが管理が楽です。
 つるがどんどん伸びるので、支柱をして順次誘引していきます。
・冬、室内へ入れるときはつるを切り戻して管理します。

評価・口コミ・詳細ページへ

グリーンカーテンの通販情報TOPへ
グリーンって知ってます?
安全な現金調達術TOPへ
希望の融資額を受け取れるサービス!?